ご案内
毎年恒例の忘年会を開催いたします。当日は忘年会前に規約改正に関する意見交換会、制度部例会を開催いたします。
制度部例会では、過去に税務訴訟において補佐人をされた税理士の植木心一氏をお迎えし、税理士が補佐人制度とどのように関わっていくべきかについてご講演を賜ります。
年末を控え、ご多忙の時期とは存じますが、楽しい語らいの時間をお過ごしください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
当日の場所、開始時刻について
同日開催の意見交換会、例会がございます。会場が忘年会場とは異なりますのでご注意ください。
開催時間は下記をご参照ください。
○TKPガーデンシティ京都 ▷地図はこちら
14時15分~15時00分 規約改正に関する意見交換会
15時30分~17時30分 第1回制度部例会
○京湯元ハトヤ瑞鳳閣 ▷地図はこちら
18時00分~20時00分 忘年会
開催概要
日時 | 令和元年12月7日(土) 意見交換会:14時15~15時00分、制度部例会:15時30分~17時30分、忘年会:18時00分~20時00分 |
---|---|
場所 |
京湯元ハトヤ瑞鳳閣 〒600-8234 京都府京都市下京区南不動堂町802 |
参加費 | 制度部例会:無料、忘年会:9,000円、二次会:2,000円(予定) |
その他 | 11月30日(土)以降のキャンセルは、会費を頂戴する場合がありますのでご了承ください。 |
申込方法 | FAX又はメールにてお申込みください。 |
申込期限 | 令和元年11月22日(金) |
※申し込みにはログインが必要です。