京都周辺で活躍する若手税理士達による自己研鑽や親睦のための活動
お知らせ

研究部

令和2年1月25日(土)開催 第1回研究部例会『税理士業務のリスク管理~そして人生のリスク回避とは~』(2019年12月1日更新)

令和2年1月25日(土) 15時45分~17時45分
ウェスティン都ホテル京都 西館4回 瑞穂の間 / 会費:無料(合格者祝賀会は、別途8,000円)

令和元年12月3日(火)開催『税理士損害賠償事例について』研究部第1回公開勉強会(認定研修2時間)(2019年11月1日更新)

令和元年12月3日(火) 18時30分~20時30分
京都税理士会館 201号室 / 会費:無料(懇親会は別途実費を頂戴いたします。)

令和元年11月23日(土)開催 税法ディベート大会観戦(2019年11月1日更新)

令和元年11月23日(土) 16時00分~
立命館大学衣笠キャンパス内 末川記念館1階陪審法廷 / 会費:無料

令和元年11月11日(月)開催 三青会合同勉強会『相続法改正について~配偶者居住権、災害関連税制』のご案内(2019年9月30日更新)

令和元年11月11日(月) 18時30分~20時00分
京都税理士会館 201号室 / 会費:無料 ※懇親会ご参加の場合は別途5,000円程度を予定。

『相続法改正について』三青会合同勉強会 令和元年8月28日(水)(2019年8月1日更新)

令和元年8月28日(水) 18時30分~20時00分(18時受付開始) ※勉強会終了後、懇親会を開催いたします。
京都弁護士会 3階大会議室 / 会費:勉強会:無料 懇親会:5,000円、飲み放題付(アサヒビアレストランスーパードライ京都)

『税理士制度の現状と課題~理想的な試験制度とは~』第2回制度部例会 令和元年6月15日(土)(2019年5月7日更新)

令和元年6月15日(土) 13時30分~15時30分(受付開始13時00分)※例会終了後、定期総会が開催されます。
ウェスティン都ホテル京都 西館3階 コスモホール / 会費:無料(懇親会については別途会費を頂戴いたします。)

『相続法改正について』三青会合同勉強会 平成31年4月26日(金)(2019年4月1日更新)

平成31年4月26日(金) 18時30分~20時00分(18時受付開始) ※勉強会終了後、懇親会を開催いたします。
京都司法書士会館 3階会議室 / 会費:勉強会:無料 懇親会:5,000円、飲み放題付

『所得税法の解釈方法の基礎』研究部第3回公開勉強会(認定研修2時間) 平成31年3月28日(木)(2019年3月18日更新)

平成31年3月28日(木) 18時30分~20時30分 ※勉強会終了後、懇親会を開催いたします。
京都税理士会館 201号室 / 会費:勉強会:無料 懇親会:別途実費を頂戴いたします。 

『ITを活用した業務効率化・生産性向上』研究部 第1回研究部例会 平成31年1月26日(土)(2018年12月1日更新)

平成31年1月26日(土) 15時45分~17時45分 ※例会終了後、合格者祝賀会が開催されます。
ウェスティン都ホテル京都 東館2階 山城の間 / 会費:例会:無料 

税法ディベート大会観戦 研究部 平成30年11月23日(祝)(2018年10月31日更新)

平成30年11月23日(祝) 16時30分~ ※終了後懇親会の予定あり。
立命館大学 衣笠キャンパス内 末川記念会館1階陪審法廷  / 会費:観戦:無料 懇親会:無料
1 2 »

PAGETOP
Copyright © 近畿青年税理士連盟京都支部 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.