前年度に引き続き、立命館大学の学部生・院生との税法ディベート大会を下記の通り開催いたします。
今回のディベートテーマは、地裁と高裁とで判断が分かれた事例となっておりますので、大会当日は両者の熱い戦いが繰り広げられるのでは?と想像しております。
ぜひ、会場にお越しいただき、京青税を代表し参加するメンバーを応援していただきたいと存じます。
開催概要
日時 | 令和4年11月23日(水) 16時20分~ |
---|---|
場所 |
立命館大学 衣笠キャンパス内 末川記念会館陪審法廷 立命館大学末川記念会館 【アクセス】 京都市北区等持院北町56-1 |
テーマ | 「IC カード発行会社が他社 のポイントを自社のポイントに交換する場合に 受けとった金員が、消費税法の「対価」に該当するか?」 (大阪高判令和3年9月29日 TAINS Z269-13358) |
講師 | 研究部員 |
その他 | 当日は資料等の配布はないため、あらかじめ判例等を一読してお越し下さい。 Zoom の ID とパスワードは、参加登録後ご案内致します。 ※キャンパス内に駐車場はございませんので、お車でお越しの際はご注意ください。 ※京青税の公式LINEアカウントへの友達登録をお願い致します。?@395otyvi |
申込方法 | グーグルフォーム、FAXまたはMAIL 大橋 裕幸 宛 FAX 075-603-9055 ohashi@kyotokeiei.com |
申込期限 | 令和4年11月11日(金) |
※申し込みにはログインが必要です。